<愛と人生について>



聖弥さん


弘美校長先生、皆さん、こんばんは。

新しいテーマでの授業、よろしくお願いします☆

弘美校長先生のご挨拶の冒頭に

> まだ残暑も厳しいですが、
>
> 少しずつですが、秋を感じる瞬間も
>
> 増えていくようなこの頃ですね。


とありまして、この中に“人生”を感じておりました。

季節の移ろい。

過ぎゆく夏と、もう足を踏み入れている秋。

それぞれの季節というのは愛だな、と
いつも感じています。

それは二つとしてない個性であり、
そこに遊ぶいのちを受け止め生かす時間と空間であり。
出会いを育む土壌であり。

人生もまた、それを生きるその人以外では
創ることのできない愛の季節(カレンダー)
なのかな、と。

ちょっとキザな表現をしてしまいましたが(^^;


 <弘美>
冒頭、何気なく季節の話を書いていましたが

「人生」と繋げて深めて表現してくださり

ありがとうございます(^^)

私達のいのちを受け止め生かす、出会いを育む土壌

まさに、そこに人が生きるということを考えさせられました。



これまでも刻んできて、
そして今、まさに刻んでいて、
また、これからも刻んでゆく、
その愛、という時と空間、このいのちを、
愛することが出来るかどうか


それは癒し(赦し?)ということでもあるのだと思います。

全ての時に神がいなかったことはない

それも愛だった、と。
今の私も愛である、と。
これからも愛であり続ける、と。

にっこり微笑むことが出来れば、
愛=人生=神になると思いました。

私自身は、自分の全ての人生を、
過去・現在・未来を
ひとつの愛として、神として笑えていないので、
そうなりたいな、という願いもあります。

私個人の話とすれば、
そういった思いの全てを超えて
ひとつである自分、全て、を表現し
共有できるものとして
芸術があると思っています。

ですので、先ずはそこから、
愛と私の人生をひとつにできる芸術を、
遣りたいと思います。


全ての時に神がいなかったことはない。

本当にそうですね。

人は時間空間の中で生きてきて

でも神の愛の中に生きてきたようなものだなと感じました。

今、人はそのことに気付いて、感謝と喜びの中

過去・現在・未来をもひとつにして、神と共に謳うことが、

全てをひとつに出来ることのようにも感じました(^^)


10月1日のイベント開催までも近いですけれども

またとても意識新たにという感じで

人生と芸術を思っています。

ありがとうございます(*^_^*)